648 blog

kyamanekoです。IT、思想、哲学、心理学などの記事を書いています。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夢診断・夢分析の実践 - 猫に囲まれる夢

僕が以前見た夢について夢診断・夢分析をしてみたい。 当時、僕は28歳だった。 仕事が忙しく、ついつい周りの人に刺々しくなっていた時期だから、あんな夢を見たのかも知れない。 たくさんの猫に囲まれる夢だった。

人工知能と人類 - 「科学と宗教の接点」から見る未来の思想

今まで人類が追求してきた科学技術は、ついに人工知能の完成を目前に控えるところまできた。 いずれシンギュラリティを迎えると、人間の生活は大変革を迎えるだろう。 そんな中、未来の技術や未来の生活といった、物理的な面についての予測は飛びかっている…

人工知能アプリケーションの開発を簡単にはじめる8つの方法

// 従来は人工知能の開発というと、高度なスキルがないと手が届かないイメージがあった。しかし現在では、多少のプログラミングの知識があれば、人工知能を使ったアプリケーションやシステムを開発できるようになった。 そこで今回は、手軽にはじめられる人…

シンギュラリティ 限界突破を目指した最先端研究(NAIST-IS 書籍出版委員会 編)

「シンギュラリティ」と聞くと、ついつい「非現実的な話」「誇張されたバズワード」などと思われるかも知れない。 そこにきて本書、「シンギュラリティ 限界突破を目指した最先端研究(NAIST-IS 書籍出版委員会 編)」は、地に足がついた、きわめて現実的な…

夢診断・夢判断をするなら読んでおきたい! おすすめ書籍の紹介

現実の問題に取り組むために、夢の診断が重要であることは、今までのユング心理学の記事で触れてきた。 関連記事:ユング心理学入門(河合隼雄著)を熟読してみる 関連記事:ユング心理学入門(河合隼雄著)【第五章 夢分析】 とはいえ、気軽にプロのカウン…

人工知能ってなんなの? 5種類に分類すると見えてくるAIの実態!

近年、「人工知能」というキーワードが様々な分野で飛びかうようになり、人工知能の種類や活用例は多岐にわたるようになった。その利用シーンは、「チャットボット」「自動運転」「音声認識」など様々ある。 しかし現代では、その種類が多すぎて、結局のとこ…

ユング心理学入門(河合隼雄著)の熟読&解説を終えて

ユング心理学入門(河合隼雄著)を熟読してみる - 648 blog というわけで、「<心理療法>コレクションⅠ ユング心理学入門(河合隼雄著)」を熟読し、章ごとに解説を行ってきた。 そこで今回は総集編という形でお送りしたい。 ユング心理学入門―“心理療法”コ…

ユング心理学入門(河合隼雄著)【第七章 自己】

ユング心理学入門(河合隼雄著)を熟読してみる - 648 blog というわけで、「<心理療法>コレクションⅠ ユング心理学入門(河合隼雄著)」の「第七章 自己」を読んでみた。 本章で僕が理解したことを、可能な限り詳述したい。 ユング心理学入門―“心理療法”…

本当の趣味や生きがいを見つけるための4ステップ

やりたいことができない人、やりたいことがない人にこの記事を贈りたい。僕は以前、なんの仕事をすべきかわからず、打ち込める趣味もなく迷走していた。そんな無職、無趣味な僕が人生を楽しめるようになった、「本当のライフワークの見つけ方」を、かんたん…

ユング心理学入門(河合隼雄著)【第六章 アニマ・アニムス】

ユング心理学入門(河合隼雄著)を熟読してみる - 648 blog というわけで、「<心理療法>コレクションⅠ ユング心理学入門(河合隼雄著)」の「第六章 アニマ・アニムス」を読んでみた。 本章で僕が理解したことを、可能な限り詳述したい。 ユング心理学入門…

シンギュラリティ定点観測 ~科学・基礎技術分野~

レイ・カーツワイル著「THE SINGULARITY IS NEAR」(シンギュラリティは近い―人類が生命を超越するとき)が書かれてから10余年が経ったのだが、人類は本当にシンギュラリティ(技術的特異点、または2045年問題)へ向かっているのだろうか。 そこで、「THE SI…




Amazon.co.jpアソシエイト