648 blog

kyamanekoです。IT、思想、哲学、心理学などの記事を書いています。

仕事ができる人はxxxの楽しさを知っているという法則

仕事ができる人はxxxの楽しさを知っているという法則

 

僕はこれまで10年以上Webシステム開発に携わってきたのだが、その中で様々な人たちと仕事をしてきた。

中でも、いわゆる「できる人たち」は、趣味や仕事に前向きに取り組み、目をみはるような成果を残してきた。

そこでよく考えてみると、「仕事ができる人はxxxの楽しさを知っている」という法則があるようだった。

 

以前の僕はダメダメだった

凡人の代表選手として、僕を超える適任者がいないだろうから、ひとまずかつての僕の考え方を書いておく。

  • 仕事がつまらないからやる気が出ない
  • 無謀な夢はあるが努力したくない
  • なんとなく世の中は不公平だ
  • スキルがないのは認めるが、学んでまで達成したい目標がない
  • 無駄なことにエネルギーを注ぎたくない
  • 暑いから道場に行きたくない(武道を習っていた)

挙げはじめたらこのページが埋めつくされるので、これくらいにしておこう。

K君が教えてくれた

そんなある日、友人を通じて出会ったK君すごいやつだった。
年下の彼はさわやかで、エネルギーにあふれ、とにかく輝いていた。
彼はビリヤードの達人で、たぶん県内でトップクラスの腕前だった。
(テレビで見るような、マッセとかバックスピンとかの技を余裕でこなし、普通にプレイしても次元の違う強さがあった)
それと同時にK君は営業の仕事をしており、そちらでも実に活動的で、すごい成果を上げていた。

K君と遊ぶうちに、僕はいても立ってもいられなくなった。
K君の情熱にあてられて、自分の中でなにかが騒ぎはじめた
そこでとりあえず、サボっていた武道の道場に通いはじめ、練習を猛烈に再開し、半年をかけて昇段試験を受けた。
結果として僕は合格させてもらった

アクセルはふかさないと錆び付く

僕はそれまで、「やりがいのあることに出会えば、自然とやる気が出る」と思っていたが、現実はそうではなかった
とにかく分かったことは、
全力を出すことに慣れていなければ、いざというときに、なにかを成し遂げることができない
ということだった。
つまり「アクセルはふかさないと錆び付く」ということだ。

できる人は全力でやることの楽しさを知っている

かつての僕は、自分が全力を出したときの力を知らず、また、全力になる方法を知らなかった
しかし、趣味や仕事に全力を出すことに慣れている人は、

  • 自分の限界を更新する
  • 迷わず自分の課題に集中する
  • 人に元気を分け与える

ということを日々実現している。

僕が伝えたいこと

仕事がつまらなければ、趣味に没頭すればいい。
趣味がなければ、いまの仕事に集中すればいい。
仕事も趣味もなければ、どんなことでもいいから、試しになにかへ集中して取り組んでみるといい。

とにかく、なにかひとつだけでも、全力になれることを持っていてほしい。

そうすれば、あなたのアクセルが「いつの間にか錆び付いてしまう」ことを防げるはずだ。

まとめ

今回は、仕事や日頃の生活で力を発揮するために、

なにかを全力でやることの大事さと面白さ

について説明をした。

社会で働くみなさんの参考になれば幸いだ。

こちらの記事も読まれています

仕事ができる人は作業ではなくxxxをしているという法則 - 648 blog

仕事のできる人は、スピードが一番大事なことを知っている - 648 blog

仕事のできる人は3タイプに分けられる。1-交渉力のある人…… - 648 blog

ストレスを克服する4つのメソッド! これで幾多のデスマを切り抜けてきた - 648 blog




Amazon.co.jpアソシエイト