648 blog

kyamanekoです。IT、思想、哲学、心理学などの記事を書いています。

夢診断・夢分析の実践 - お守りを見つける夢

夢診断・夢分析の実践 - お守りを見つける夢

高校三年生の夏、奇妙な夢を観た。
お守りに関する正夢だ
興味深い夢ではあるが、いまだにその意味は分からない。
(夢分析の対象となるような夢かも分からないが…)

今回はそんな、お守りを見つける夢について紹介したい。

 

目次

夢診断の手法

以下の記事で紹介した書籍などを参考に夢診断を実践した。

www.kyamaneko.com

www.kyamaneko.com

夢の内容

当時僕は高校三年生だった。
夏休みのある日、僕はこんな夢を観た。

夢のはじまりは、布団の中からだ。

 

布団の中で目覚めた僕は、ふと用事があるような気がして立ち上がった。(夢の中の目覚め)
僕の部屋は二階にあったのだが、立ち上がった僕は階段を降りていって、一階にある仏間に入った
そこで、仏壇の引き出しを開けて、奥からひとつのお守りを取り出した


これが夢の内容だ。

この夢を観たあと、僕は目覚めた。
その夢のことが気になって、僕は立ち上がると、夢の内容と同じように階段を降りていった。
ぼうっとしながら仏間に入った。
それから、仏壇の引き出しを開けて手を入れると、同じような位置にお守りが入っていた

僕はそれを取り出した。

診断対象者(僕)のプロフィール

高校三年生。

夢の詳細

1.自分について

リアルタイムの高校三年生くらい。

2.登場人物について

自分のみ。

3.時間と場所について

リアルな自分の家。

4.物や動物について

普通の自宅。仏壇やお守りが登場したが、それらも本物。

5.行動について

布団から目覚めたあと、なにかに誘導されるように仏壇へ向かった。

6.感情について

なんの感情もなかった。

7.連想について

仏壇については以下が連想される。

  • 高校一年生の特に亡くなった家族
  • 隠された場所
  • 目に見えない力

お守りについては以下が連想される。

  • 忘れてしまった大切なこと
  • 約束や契約
  • 陰ながら見守る

仏間については以下が連想される。

  • 二階(意識)から一階(深層意識)への降下
  • 隠された神秘や信心

8.ストーリーについて

布団で目覚めたあと、階段を降りて仏間へ行き、お守りを見つけた。特に感情はなかった。

夢診断をしてみる

この夢をまともに診断できるのかは分からないが、夢の種類としては明らかな『正夢』だろうと思われる。

また、お守りについて特別な思い入れやエピソードがあるわけではないのに、なぜそのお守りを見つける必要があったのかもよく分からない。

また、正夢といえば、事故などを事前に知らせて心の準備をさせるような見方が普通? なのに、なぜこの夢は、「起きた後に行動を誘発させる」ようなものだったのだろう。

ちなみに、お守り自体は近所の神社で購入したものだ。

その神様が「大切にしろー」とメッセージを送ってきたのかも知れないが、しかし、仏壇の引き出しに入れられるのはそんなに嫌だったのだろうか?

(まあ当然、正式な祀り方ではないだろうが。普通に怒られたのかも……。いちおう、神社とお寺の違いくらいは分かっている)

そういえば、この夢を観る二年前に、肉親が他界していた。

憔悴していた僕にとって、「お守りに導かれる不思議な夢」は、少し救いになった気がする

そう考えてみると、「僕自身が、夢によって自分にメッセージを伝えた」とも考えられるかも知れない。(亡くなった人や神仏が、目に見えなくても見守っているよ、というメッセージ?)

もしかしたら、「僕自身の潜在意識が、記憶していたお守りの場所を、たまたま夢に見せた」というだけのことかも知れない。

しかし、人間はおめでたいもので、そんな勘違いに励まされもするというわけだ。

まあ、夢とは奥が深く不思議であることに変わりはない。

まとめ

今回は一風変わった、正夢らしき夢を紹介した。(分析心理学というより、トランスパーソナル心理学の世界?)

いずれにしても、掘り下げすぎると深みにはまるので、「なんか不思議」くらいに留めておくのが一番だろう。

正夢といえば他にも面白いものが幾つかあるが…またそのうち。

次はもう少し、分析のし甲斐のある普通の夢を取り上げようと思う。

それではまた。




Amazon.co.jpアソシエイト